ドイツ旅行の通貨・両替・クレジットカード

【ドイツの通貨】
通貨単位はユーロ(E、EURO、EURとも略す)、補助通貨単位はセント(CENT)。
それぞれのドイツ語読みは「オイロ」と「ツェント」となる。
E1=100セント=約129円(2010年4月21日現在)。
紙幣の種類は5、10、20、50、100、200、500ユーロ。硬貨の種類は1、2、5、10、20、50セント、1、2ユーロ。

【両替の方法】
両替可能なATMなどの設備があまりないため、出来るだけ日本で事前に両替しておくか、必要な分をまとめて空港などで両替していくほうが良い。
または、ユーロ現金を現地でクレジットカードからのキャッシングで入手する方法もあり、こちらの方が多少有利

【再両替】
ユーロの再両替は空港や免税店で可能。但し手数料などがかかるため、少額であれば機内や免税店で買い物などをして使い切ってしまったほうが良い。

【トラベラーズチェック(T/C)】
利用できる場所が限られているので、使い勝手があまり良くない。

【クレジットカード】
ホテルやレストランではクレジットカードの利用は可能ですが、ドイツの商店のほどんどはクレジットカードを使えないので、ECカード(キャッシュカードに付帯するデビットカード)を持っていたほうが便利


MENU(メニュー)

ページのトップへ戻る
リンク集運営サイトマップ

レンタルサーバー